修学院第二小学校

修学院第二小学校は、昭和29年(1954)に修学院小学校一乗寺分校として開校し、昭和34年(1959)修学院第二小学校となりました。

修学院第二小学校の展示室は「一乗寺子供ミュージアム」と命名されています。平成十三年度から「総合的な学習」の時間を利用し、5年生と6年生が1年半をかけて作りました。それぞれのグループに分かれて農業、染色業、叡電、地域の様子など、9つのテーマについて調査を行った結果を展示しています。ミュージアムを作るにあたり、みんなで国立民族学博物館で展示手法を学び、パンフレットや、スタンプ、模型やビデオを作り、また壁面を利用した展示など、様々な工夫を考えました。キャプションは1年生にもわかる言葉で作成されています。

 

一乗寺子供ミュージアム

教室一つ分を利用し、さまざまな民具が展示されている。

リーフレット

博物館らしいものとして、子どもだちが作成したもの。

展示のようす

子どもたちが調査した事柄について、模型やパネルを作成した。

農業の道具

唐箕や鋤、鍬、箕などが展示されている。